最近FF14をプレイしています。
FF14をGeForce GTS 250でプレイしていました。
正直なところGeForce250でもそれなりに動いてはいたのですが、やっぱりグラフィックが綺麗なゲームなので、少しでも上を目指してみたいと思った訳なんです。
GeForce660にした理由なんですけど、型落ちとまでは言わなくても、一世代前の660をなぜ購入したのか。
今、ラインナップとしてはGeForce760や770がメインだと思うので、本来はこのシリーズを購入するべきだと思います。
まず価格ですが、すごい単純に何も考えず購入する場合、
GeForce 770 4万円台から
GeForce 760 2万円台後半から
GeForce 660 1万円台後半から
となって、660と760では1万円ほどの差があります。さすがに770は別格です。
単純に、他サイトのFF14ベンチ性能比較を見て660で自分が求めるであろう水準はでいるから660に決めました。
あと今のところFF14以外でパソコンをゲームする予定がないということも大きいと思います。
もし他にもプレイする予定があれば、760にしていたかもしれません。
というわけで、早速ベンチマークをとってみました。
GeForce GTS 250
高画質(ノートPC)
最高画質
普通と書いてありますが、コマ落ちがひどくて見れたものではありません。
GeForce GTX 660
高画質(ノートPC)
最高画質
まとめ
高画質(ノートPC)では約3倍弱、最高画質では約4倍強近くの差が出てますね。
250では最高画質が使い物にならなかったのですが660ではぬるぬるで全く問題ありませんし、今まで見えなかったものが見えるようになりました。
でも4年前くらいのグラボでもそれなりにプレイできていたことを考えるとFF14のグラフィックは低スペックでも動くようにうまーいこと調整してあるんだな―と思います。
たかだか2万円弱の投資にしては、数値的にも実質的にもいい効果がでて本当によかったなーと思っています。
グラボをかえるだけで世界が変わる・・・とまでは言いませんが、今まで見えなかったものが見えるようになったのは本当によかったなーと。