Scala

Playframework2を使って何か作る・・・の巻

今、Playframework2のインストールを行なって、アプリを作っただけですが、やっぱり単にチュートリアル系をやっただけだと、どうも理解した気にしかならないので、何か作ってみようと思います。

恥ずかしながら、最近というかずっと前から流行っていますがTwitterを使ったアプリとか作ったことないので、初めてのPlayframework2のアプリは、Twitterを使った何かにしてみようと思っています。

簡単な素案
・Twitterから任意のツイートを取得できる
・取得したツイートを表示できる。
まずは、こんなすごいシンプルなものから頑張って行きたいと思います。
あと、会社ではずっとsvnを使っていてgitにあんまり慣れていないので、gitを使って管理しながら、頑張って行きたいと思います。

とりあえず目標としては、6月中旬には動くものを作ってみたいと思います。

-Scala
-

© 2025 ビー鉄のブログ Powered by AFFINGER5