OS・サービス・アプリケーション

Karabiner-ElementsでHome/Endキーで行頭/文末に移動する方法

昨年MacをようやくmacOS Sierraにアップデートしました。
ちなみに、まだHigh Serraにはアップデートしていません。

自分はMacを使いながらもキーボードはRealforceを使っているので、そのままの状態では非常に使いにくいです。
というよりWindowsのキーボードの操作感に合わせています。
とは言え郷に入っては郷に従えなので本当はMacのキーボードで入力するのがベストです。
Sierraの前はKarabinerを使っていました。
ご存知の方も多いと思うのですがSierraでKarabinerは動作しませんのでSierraに対応したKarabiner-Elementsを使う必要があります。

WindowsはHomeキーを押すと行頭にEndキーを行末に移動するのですがMacだとそれぞれページトップ、ページボトムに移動します。
通常時はそれほど気にならないのですがエディタの操作中はできれば行頭、行末に移動してほしいです。
Karabiner-Elementsで設定することができます。

設定方法

Complex Modificationsを選択しAdd ruleをクリックします。

ルール一覧が表示されるのでImport more rules from the internetをクリックします(ブラウザがオープンします)

いろんなルールカテゴリが表示されるのでPC Style ShortcutsImportをクリックします。

インポートするルール一覧が表示されるのでImportをクリックします。

ルール一覧からPC-Style shortcutsPC-Style Home/EndEnableをクリックします。

ルール一覧に追加されたら作業完了です。

この状態でHome/Endキーを押してみて行頭/行末に移動できていると思います。
その他にもPCユーザー(Windowsユーザー)には馴染みのあるキーマップが色々ありますので自分好みにするのもよいと思います。

まとめ

繰り返しになりますが郷に従えだと思います。
それでもKarabiner-Elementsがないと作業できません・・・。

-OS・サービス・アプリケーション

© 2025 ビー鉄のブログ Powered by AFFINGER5