Java

Commons-VFS2で再帰的にディレクトリ一覧を取得する方法

いつの間にかCommons-VFSが2にバージョンアップしています。
昔使ったんですけど、FTPの動作が微妙すぎてやめました・・・。

Javaでディレクトリを再起的に検索する方法はありふれているのですが、今回はあえてCommons-VFS2を使ってみました。
VFSはこんなことをするためのライブラリではなく、ファイルを透過的に扱うためのライブラリです。
例えばローカルやFTPなどを透過的に扱えます。

ですが、今回せっかくなのでVFS2でディレクトリを再帰的に取得してみようと思います。

余談ですが、ディレクトリを再帰的に取得するためだけにこのライブラリを導入するのはおすすめしません。
[java]
FileSystemManager vfs = VFS.getManager();
FileObject fo_dir = vfs.resolveFile(file_root_dir.getAbsolutePath());
FileObject[] ary_fo = fo_dir.findFiles(new FileTypeSelector( FileType.FOLDER));
for (FileObject fo : ary_fo) {
// foがディレクトリのオブジェクトになる
}
[/java]

-Java
-

© 2023 ビー鉄のブログ Powered by AFFINGER5