JavaのO/Rマッパーの金字塔はなんですかね。
自分で言うのもなんですが、僕は完全にO/Rマッパーの移行に失敗したので、この辺りは疎いのですが・・・。
そんな僕はDomaというO/Rマッパーを使っています。
先日から開発環境をAntからMavenに移行したのですが、その関係でDomaもMavenでコンパイルしたのですが、エラーがでてうまくコンパイルできませんでした。
といっても、自分の設定ミスだったのですが・・・。
その対処方です。
JDK6の時にMavenでAPTをコンパイルするとJDKのバグでコンパイルエラーではないのにコンパイルエラーが現出されて結果的にビルドが失敗するみたいです。
自分の場合JDK7を使っていたのに、その設定を行っていたためコンパイルエラーが発生していました。
しかしながら不思議なのは、Windowsでは問題なかったのですが、LinuxのJDKで同じコンパイルをすると問題が発生するということでした。
pom.xmlに以下を設定します。大事なのはハイライトした8行目
<plugin> <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId> <artifactId>maven-compiler-plugin</artifactId> <configuration> <encoding>UTF-8</encoding> <source>1.7</source> <target>1.7</target> <compilerArgument>-Adao.subpackage=impl</compilerArgument> </configuration> </plugin>
です。
これで、無事にコンパイルが通るようになりました。