Androidでアプリを作るときは、まずはマテリアルデザインを参考にします。
例えば、リスト表示するときにマテリアルデザインではOne line, Two line, Three lineとそれぞれ例が表示されています。
Lists
リスト内の文字列の幅がボックスではなくテキストのベースラインで指定されています。
Specs
これAndroidではどうやるのかなーと前々から思っていたのですがfirstBaselineToTopHeight
を指定するんですね。
What's new for text in Android P
Android Pieから使えるAPIのようですが、app:firstBaselineToTopHeight
を指定することで使えるようになります。